洋包丁 和式モデル
23商品を表示
商品タイプ: 剣型柳刃
33層ダマスカス 槌目 切れ味鋭くサビに強いVG-10(ステンレス)を芯材に使用した高性能包丁です。 ステンレスを何層にも重ねて厚延をし真ん中に切れる芯材を入れることで、切れ味、永切れ、美しさ、研ぎやすさを実現しました。 このモデルには槌目(つちめ)があります。ハンマーでたたいた跡が凹凸になるのですが、これにより鍛造効果を増し、さらに切れ味が増します。鍛造効果:日本古来の打ち刃物の技法。よく熱した鋼をハンマーでたたくことで不純物が外に排出されることによって鋼の密度が増します。これによって作成された純度の良い鋼は強度が高く切れ味の良い刃物へと生まれ変わります。 ダマスカス鋼とは 古代インドで開発されたるつぼ鋼であるウーツ鋼の別称で高品質な鋼の一種です。 ダマスカス鋼は、ステンレスを何層にも重ねて厚延をし真ん中に切れる芯材を入れることで、最高の切れ味、永切れ、美しさ、研ぎやすさを実現しています。 主な特徴 模様:ダマスカスの美しい木目調模様。 切れ味:鋭い刃は食材を綺麗に切り分けること可能。 耐久性:長寿命であり、頻繁な使用に耐える信頼性。 ダマスカス33層鋼包丁の詳細を確認する
商品タイプ: ペティーナイフ
青紙スーパー 日立金属で製造される包丁用のハガネで、硬度HRC=65~67です。日本で作られる包丁の中でも最も硬く、最も切れる包丁です。 青木刃物製作所の「堺孝行」ブランドの本製品は、錆びに強いステンレスに青紙スーパーを割り込ませました。 黒打ち鎚目仕上げの剣型の刀身に、高級感溢れる欅(けやき)八角柄が付いています。
商品タイプ: 牛刀
イノックス 和式 高品質の国産ステンレス鋼を正確な温度で熱処理する事により切れ味が鋭い包丁に仕上げました。高級感のある水牛柄を口輪に取り付けた和式のスタンダードモデルです。 イノックスとは イノックス(Inox)は、耐食性の高い金属またはステンレス鋼を意味するフランス語です。ヨーロッパではステンレスのことをINOXと呼んでいます。INOX鋼は、包丁の刃物に使用される優れた素材(ステンレス)の一つです。 フランス語の「inoxydable(錆びない)」に由来し、その名の通り、高い耐食性を持つステンレス鋼を指します。 主な特徴 耐錆性:料理の際に水や酸性の食材と接しても包丁の刃が錆びにくいため、長寿命で衛生的です 耐腐食性:食材に含まれる酸や塩などの腐食性の成分に対しても耐性があり、刃物の劣化が少ないです。そのため、切れ味が長く持続します。 お手入れ:INOX鋼包丁は洗浄と乾燥が容易で、特別な手入れが必要ありません。日常のお手入れがシンプルです ※この材質は錆びに強いですが、全く錆びないわけではありません。塩分や酸度の高い食材を調理した後は中性洗剤で洗い、乾燥したタオル等で水分をしっかり拭き取ることをお勧めします。
商品タイプ: 牛刀
黒影 V金10号鋼を使った割り込み包丁で、この鋼を両面からステンレス材で挟み込んでいます。 柄は八角柄で、美しい木目のウェンジ材が使用されており、個体によって模様や色味が異なります。刃の特長は、両面に黒いフッ素加工処理が施されていることです。
商品タイプ: 牛刀
黒影 V金10号鋼を使った割り込み包丁で、この鋼を両面からステンレス材で挟み込んでいます。 柄は八角柄で、美しい木目のウェンジ材が使用されており、個体によって模様や色味が異なります。刃の特長は、両面に黒いフッ素加工処理が施されていることです。
商品タイプ: 三徳
青紙スーパー 日立金属で製造される包丁用のハガネで、硬度HRC=65~67です。日本で作られる包丁の中でも最も硬く、最も切れる包丁です。 青木刃物製作所の「堺孝行」ブランドの本製品は、錆びに強いステンレスに青紙スーパーを割り込ませました。 黒打ち鎚目仕上げの剣型の刀身に、高級感溢れる欅(けやき)八角柄が付いています。
商品タイプ: 牛刀
青紙スーパー 日立金属で製造される包丁用のハガネで、硬度HRC=65~67です。日本で作られる包丁の中でも最も硬く、最も切れる包丁です。 青木刃物製作所の「堺孝行」ブランドの本製品は、錆びに強いステンレスに青紙スーパーを割り込ませました。 黒打ち鎚目仕上げの剣型の刀身に、高級感溢れる欅(けやき)八角柄が付いています。
商品タイプ: 筋引
堺 孝行 銀三鋼 割り込みサビに強い高級鋼材の銀三鋼を芯材に使用した割り込み包丁です。銀三鋼は非常に硬く研ぎを一度すると非常に長切れするので長時間作業をされる方にお勧めの包丁です。ハンドルには高級感漂う黒丹八角柄をとりつけました。銀三鋼とは鋼によく似た"日本の高級ステンレス鋼材"のことです。青紙や白紙を作っている日本古来の「たたら製鉄」の流れをくむ安来鋼(ヤスキハガネ)で他の「紙」と同様に"銀紙〇号"と呼ばれ。和包丁の多くは「銀紙3号(通称:ギンサン)」が使用されます。銀三鋼の最大の特徴はステンレス鋼材でありながらも鍛造が可能なことでステンレス鋼の中でも炭素鋼と組成が似た銀三鋼は、白二鋼のように鍛造(詳細は割愛しますが鋼をハンマーで打ち鍛える工程)によって刃全体の強度を増し、切れ味を持続、且つ研ぎやすく、欠けにくい刃を作ることができます。但しその工程では、温度の見極めが難しく、キャリアを積んだ一部の鍛治士でしか打つことができないため、昨今では希少価値が高い鋼材となっています。また、通常ステンレス鋼材には摩耗に強くするために[モリブデン、バナジウム、ニッケル]等といった素材が添加されていますが、摩耗に強くなる半面で、非常に研ぎにくく手間です。しかし、銀三鋼では鍛造によって質の高い鋼材ができるため、これらの素材は使用されておらず炭素鋼と組成が近似しているため砥石に刃がかかりやすく研ぎやすいといった利点があります。料理の世界では長時間食材を捌く必要があるためこれらの利点が最大限に発揮されます。長年料理のプロから支持されてきた所以です。
商品タイプ: 牛刀
堺 孝行 銀三鋼 割り込みサビに強い高級鋼材の銀三鋼を芯材に使用した割り込み包丁です。銀三鋼は非常に硬く研ぎを一度すると非常に長切れするので長時間作業をされる方にお勧めの包丁です。ハンドルには高級感漂う黒丹八角柄をとりつけました。銀三鋼とは鋼によく似た"日本の高級ステンレス鋼材"のことです。青紙や白紙を作っている日本古来の「たたら製鉄」の流れをくむ安来鋼(ヤスキハガネ)で他の「紙」と同様に"銀紙〇号"と呼ばれ。和包丁の多くは「銀紙3号(通称:ギンサン)」が使用されます。銀三鋼の最大の特徴はステンレス鋼材でありながらも鍛造が可能なことでステンレス鋼の中でも炭素鋼と組成が似た銀三鋼は、白二鋼のように鍛造(詳細は割愛しますが鋼をハンマーで打ち鍛える工程)によって刃全体の強度を増し、切れ味を持続、且つ研ぎやすく、欠けにくい刃を作ることができます。但しその工程では、温度の見極めが難しく、キャリアを積んだ一部の鍛治士でしか打つことができないため、昨今では希少価値が高い鋼材となっています。また、通常ステンレス鋼材には摩耗に強くするために[モリブデン、バナジウム、ニッケル]等といった素材が添加されていますが、摩耗に強くなる半面で、非常に研ぎにくく手間です。しかし、銀三鋼では鍛造によって質の高い鋼材ができるため、これらの素材は使用されておらず炭素鋼と組成が近似しているため砥石に刃がかかりやすく研ぎやすいといった利点があります。料理の世界では長時間食材を捌く必要があるためこれらの利点が最大限に発揮されます。長年料理のプロから支持されてきた所以です。
商品タイプ: ペティーナイフ
黒影 V金10号鋼を使った割り込み包丁で、この鋼を両面からステンレス材で挟み込んでいます。 柄は八角柄で、美しい木目のウェンジ材が使用されており、個体によって模様や色味が異なります。刃の特長は、両面に黒いフッ素加工処理が施されていることです。
商品タイプ: 三徳
黒影 V金10号鋼を使った割り込み包丁で、この鋼を両面からステンレス材で挟み込んでいます。 柄は八角柄で、美しい木目のウェンジ材が使用されており、個体によって模様や色味が異なります。刃の特長は、両面に黒いフッ素加工処理が施されていることです。
商品タイプ: 飛燕
堺 孝行 グランドシェフSP TypeⅠ堺孝行(青木刃物)が生産する洋包丁のステンレス製品の中でも、最高材質としてグランドシェフシリーズは発売当初よりその切れ味、品質には定評があり、多くのファンを魅了し続けています。ブレード部分はいずれも同じボーラーウッデホルム特殊鋼を使用していますので、切れ味が長く継続します。そのため、刃の摩耗が少なく、永くご利用いただけます。ポーラーウッデホルム特殊鋼(スウェーデン鋼)スウェーデンで産出される刃物用の高級鋼材の事です。日本で言えば島根県の安来鋼の様な鋼材。スウェーデン鋼と言っても数百に及ぶ種類があり、全て同じ材質ではありません。青木刃物では以前はスウェーデン鋼と言う表示をしていましたが、ボーラーウッデホルム特殊鋼として、他の鋼とは区別しています。グランドシェフシリーズで使用されている鋼はスウェーデンのウッデホルム社が製造しています。ポーラーウッデホルム特殊鋼のような良質の鉄鉱石はリンや硫黄などの不純物元素が少ないため、切れ味が鋭く、切れ味の持続性、耐摩耗性、耐食性に優れており、ステンレス系の包丁の材質としては最高位に位置しており、原料の価格も上昇の一途です。ステンレス系のポーラーウッデホルム特殊鋼は堺孝行刃物がほぼ一手に使用しており、他社ではほとんど取り扱いがありません。日本とスウェーデンとの合作で日本の包丁の評価を高めている要因でもあります。